OEFに出店しませんか?
「もったいない」を
「新たな売上」に変える
賞味期限が近い商品、余剰在庫、アウトレット品
「まだ価値があるのに、売る機会がない」

そんなお悩みはありませんか?

OEF(Outlet, Ecology, Foodloss)は、
エシカル消費をテーマにしたECサイト。
「在庫の悩み」を「新たな売上」に変える!

OEF(Outlet, Ecology, Foodloss)は、
エシカル消費をテーマにした会員制ECサイト。
食品・化粧品・日用品・雑貨など、
通常の販路では売りづらい商品も、
新たな価値として流通できます!

こんな企業様におすすめ

✅ 食品・日用品・化粧品などを扱うメーカー・卸売企業様
✅ 通販・店舗向けの在庫を一部抱えてしまった企業様
✅ 「広告費はかけられないけど販路を広げたい」事業者様
✅ 自社ブランドを守りつつ、在庫を有効活用したい方
✅ 賞味期限やパッケージ変更でEC出品が難しいと感じている方

OEFとは?
about us
OEFは、あなたの「もったいない」を必要な人へ届ける、新しい販路

OEFは、エシカル消費を軸にした販売支援プラットフォームです。
「売るタイミングを逃してしまった…」「通常のECモールでは難しい…」
そんな商品も、OEFなら必要な人に届けることができます。

販売可能な商品カテゴリ
食品(賞味期限間近・パッケージ変更品・規格外品)
化粧品(型落ち・リニューアル品・テスター品)
日用品・雑貨(パッケージ変更品・シーズンオフ品・在庫整理品)
アパレル(旧モデル・過剰在庫・訳あり品)

OEFの会員は、価格だけでなく「価値」に共感するユーザーが中心。
「お得に買えて、社会貢献にもつながる」というOEF独自の価値が、あなたの商品に新たな可能性を生み出します!

OEFのWEBサイトを見る
OEFが選ばれる5つの理由

低コストで始められる!
 → 初期登録費用15,400円(税込)+月額2,980円(税込)で出店可能。
 → 広告費不要&売上に応じた販売手数料のみで運営できるため、無駄なコストを抑えられます。

賞味期限間近の商品でも販売OK!
 → 通常のECモールでは販売しにくい「賞味期限間近・パッケージ不良・アウトレット品」 も適正な価格で販売可能!

エシカル消費に共感する会員が購入!
 → OEFはサブスク会員制サイト なので、価格だけでなく「価値」に共感するユーザーが多い のが特徴。

物流は各サプライヤーにお任せ!
 → 発送の自由度が高く、倉庫不要でコスト削減 が可能。従来の物流フローを変えることなく販売できます。

サブスク型ECだから、安定的に売れる!
 → OEFの会員は、毎月定額を支払い、継続的にお得な商品を購入する仕組み。そのため、リピート購入が期待でき、売上が安定しやすい

OEFなら、「売れ残り」「余剰在庫」「賞味期限間近の商品」も、新しい販路として活用可能!
サプライヤーにとっても、「社会貢献 × 売上アップ」の両立が実現できます。

あなたの商品も、OEFで新たな価値に変えませんか?

💡 「ECモールに出したけれど、広告費ばかりかかって思うように売れなかった…」 そんな経験のある方こそ、ノーリスクで始められるOEFが最適!

OEFなら、在庫の悩みを『売上』に変えられます!

「まだ十分に使えるのに、販売のタイミングを逃してしまった…」
「パッケージが変わっただけで、通常のECでは売りにくい…」

そんな商品も、OEFなら価値を理解してくれる消費者にムダなく届けることができます!

OEFは、「在庫を有効活用したい企業」×「エシカルな買い物をしたい消費者」をつなぐ会員制ECサイト。
「安いから買う」のではなく、
「必要なものをお得に手に入れながら、環境や社会に貢献できる」という考え方を持つユーザーが多いため、ブランド価値を守りながら販売できるのが特長です。

OEFの想い
ABOUT US

1. OEFを立ち上げた理由・原点

「一生続ける仕事なら、もっとワクワクできるものにしたい」

そう考え、自分の経験や想いを活かせる新しいビジネスを始める決意をしました。

「私自身の悩みを解決することから始めたビジネス」
そんな中で、私はずっとデリケートゾーンの不快感に悩んでいました。
でも、誰にも相談できないし、適切なケア商品も見つからない。

「私と同じ悩みを抱えている人が、きっといるはず」

そう思い、専門知識はなかったけれど、一歩踏み出しました。
試行錯誤を繰り返しながら、デリケートゾーン専用の石鹸を開発。

「こんな商品、誰が買うの?」とバカにされ、悔しい思いもしました。
でも、「絶対に必要な人がいる」 という信念を貫き、販路を広げ、ついには海外にも輸出できるようになったんです。

「コロナ禍で直面した現実」
そんな中、コロナ禍で流通がストップ。
注文が途絶え、大量の在庫を抱え、資金繰りに苦しむ日々。

「このままでは会社が潰れてしまう…」

なんとかしなければと、クラウドファンディングを始めました。
すると、予想を超える多くの方が応援してくれたんです。

それまで私は、「どうやって自分の商品を売るか」 ばかりを考えていました。
でも、支援を受ける中で、ふと気づいたんです。

「私はこんなに助けてもらっているのに、自分のことしか考えていなかった」

「私だけじゃない——救うべき商品が、まだたくさんある」
コロナで販路を失い、「まだ使えるのに廃棄せざるを得ない」 企業がたくさんある。
私と同じように、在庫を抱えて苦しんでいる人たちがいる。

だったら、「私の商品だけじゃなく、みんなの商品を一緒に売れる場所を作りたい」

そう思ったのが、OEFを立ち上げる決定的な瞬間でした。

私がOEFを通じて実現したいのは、「捨てるしかなかったものを、新しい価値に変えること」。
それは、商品だけでなく、企業の未来も、消費者の選択も、より良いものに変えていくこと だと思っています。

「廃棄ゼロの未来へ」
その一歩を、あなたと一緒に踏み出せたら嬉しいです。

2. OEFの理念(ミッション・価値観)


私が目指すのは、「廃棄ゼロの未来」。でも、それはただ環境に優しい活動をするということではありません。「今あるものを無駄にしない」ことこそが、本当のエシカル消費だと思っています。

世の中には「エシカル商品」として認定された素晴らしいものがたくさんあります。でも、そういった商品は高価なことが多く、なかなか手に取れない人も多いんです。私は、「わざわざ新しくエシカルな商品を買うこと」ではなく、「すでにあるものを捨てずに活かすこと」こそが、もっともシンプルで実践しやすいエシカル消費 だと考えています。

例えば、スーパーで20%オフの食品を買うことも立派なエシカル消費。安く買えてラッキー、しかもフードロス削減にもつながる。 そんな「身近なエシカル」を広めたいと思っています。

3. 生活の中で実践しているエシカルな習慣


私は特別なことをしているわけではありません。「無理なくできることを、自然に続ける」 それが私のエシカルなスタイルです。

  • 電気の無駄遣いをしない(使わない部屋の電気は消す)
  • 資源ごみの分別をしっかりする
  • 保護猫活動を通じて、地域の環境改善にも関わる
  • スーパーで割引シールのついた商品を選ぶ(フードロス削減&節約)

私は、自分自身もOEFのユーザーとして、たくさんの商品を購入しています。
特に、「ちょっと賞味期限が近いだけ」「パッケージに少し傷があるだけ」 で行き場を失いかけた食品たちを、おいしく、ムダなくいただけることに大きな価値を感じています。

例えば、賞味期限が迫ったドレッシングや、製造過程で少し形が崩れた焼き菓子
どれも品質にはまったく問題がなく、「こんなにおいしいのに、捨てられるはずだったなんて!」 と思うものばかりです。

「安いから買う」のではなく、「エシカルな選択をすることで、お得に良いものを手に入れる」
OEFなら、そんな新しい買い物のカタチを体験できます!

4. OEFの未来とビジョン


今の時代、広告をかけなければ売れないのが当たり前になっています。
大手ECサイトでは、どんなに良い商品でも、広告費をかけなければ埋もれてしまう
でも、それでは本当に価値のある商品が、消費者に届かないまま終わってしまいます。

OEFは、広告費をかけなくても、質の高い商品がエシカル消費できる仕組みを作ることを目指しています。
売る人にとっては、余計なコストをかけずに在庫を売ることができる
買う人にとっては、お得に、エシカルな商品を手に入れることができる

そして、OEFは単なるECにとどまりません。
今後は、OEFのサプライヤーが直接消費者とつながるリアルな場 を作るため、オフラインイベント(マルシェ) の開催も考えています。
実際に商品を手に取ってもらい、生産者の想いやエシカル消費の魅力をもっと身近に感じてもらいたい。

「モノが売れる仕組みを変え、ムダをなくし、本当に良い商品が正しく流通する未来をつくる」
OEFは、そんな新しい挑戦を続けていきます。

5. サプライヤーの皆さまへ
(OEFに出店するメリット)


OEFは、「もったいない」を「新しい売上」に変える プラットフォームです。
✅ 賞味期限間近の商品やアウトレット品も、ムダにせず価値ある商品として販売!
初期費用・月額費用&売上に応じた手数料制だから、余計なコストをかけずに出店できます。
✅ エシカル消費に関心の高いユーザーが多く、ブランド価値向上にもつながる

「本当はもっと売れるはずだったのに…」
そんな商品、あなたの倉庫に眠っていませんか?

世の中には、品質には何の問題もないのに、売る機会を逃してしまった商品がたくさんあります。
広告をかければ売れるかもしれない。でも、すべての企業が莫大な広告費をかけられるわけではありません。

OEFは、そうした“もったいない”商品が、新たな販路を見つけられる場所。
「知ってさえもらえれば、きっと誰かが欲しいと思ってくれる」
そんな商品を、お得に手に入れたいユーザーとマッチングするECプラットフォームです。

「売れ残ってしまったけど、捨てるには惜しい…」
そんな商品が、OEFでは「エシカルな選択」や「お得な買い物」として価値を持ちます!

あなたの大切な商品を、OEFで“ムダにしない未来”へつなげませんか?

一緒に、廃棄ゼロの未来を目指してくれているサプライヤー様

Hana Labo

地球にも人にも地域にも優しく

安心な食をお届けするデリカテッセン


※低温熟成パン(木・金・土)
※カラダに優しいお惣菜(火〜金)
※米粉のスイーツ(火〜土)


規格外野菜、りんのひとさじドレッシングやおかか生姜も人気!

尾道らーめんベッチャー

世界が認めた絶品尾道ラーメン

尾道駅から歩いて3分! 瀬戸内海の雑魚節たまり醤油をべースとした鶏ガラスープに最高級の小麦粉で職人が10倍の 手間で作った熟成ちぢれ麺! 

瀬戸内海の希少品「磯のり」 
税伝のたれで手作り焼豚
尾道の小魚と唐辛子で作った 「尾道やくみ」

お好みの辛さで飲み干せる1杯をどうぞ! モンドセレクション3年連続金賞受賞の味♪ 「秘密のケンミンショー」出演! 

出店サプライヤーの声(実績紹介)
VOICE
OEFに出店して本当に良かったです!
ショップ名
Auberge829

OEFに出店して本当に良かったです!
フランス直輸入のハチミツを販売しながら、店舗のランチも提供していますが、OEFを通じて多くの新しいお客様と出会うことができました。
広告費をかけずに商品の魅力を伝えられるので、OEFで購入したお客様が実際に店舗にも足を運んでくださることが増えました。
さらに、食品ロス削減にも貢献できるので、ビジネスとしても良い選択肢になっています。これからもOEFを活用し、フランスの美味しいハチミツや料理をより多くの方に届けていきたいです!

売れ残りじゃない、“選ばれる商品”へ。
化粧品販売

OEFに出店して、化粧品の新しい可能性に気づきました!
これまで余剰在庫は、状況の変化により発生するものとして処理していましたが、OEFではそれが、エシカルな選択肢へと生まれ変わります。

価値ある商品を無駄にせず、本当に必要としているお客様へ届けられる喜び。
しかも、ブランドのイメージを守りながら、新しいファンとの出会いまで生まれるなんて!
「もったいない」から「選ばれる」へ。OEFなら、そんなポジティブな循環を生み出せます。
これからも、より多くの方に私たちの化粧品を届けていきたいです。

広告ゼロで翌日完売。OEFで見つけた“サステナブル×販路”の可能性
ショップ名
Hana Labo

私たちは、安心・安全な素材にこだわり、丁寧に作ったパンや焼き菓子をお届けしています。でも、製造の関係で余ってしまうことも…。
そんな時にOEFと出会い、レスキュー在庫として出品したところ、なんと翌日には売れて驚きました!広告費なしで新しいお客様に知ってもらえ、サステナブルな取り組みにもつながるのが魅力です。
さらに、規格外のドレッシングなども販売できるので、食品ロス削減にも貢献できます。OEFだからこそ、“もったいない”を価値に変えられる。
この輪を一緒に広げませんか?

出店はカンタン3ステップ

「興味はあるけど、出店準備が大変そう…」
そんな不安は一切不要です!

OEFなら、「申し込むだけ」で、すぐに販売を始められるシンプルな仕組みを採用しています。

たったの3ステップで、あなたの商品を「新たな売上」に変えられます!

STEP1
申し込みフォームから登録

まずは、簡単な情報を入力するだけで登録完了!
以下の情報をフォームに入力すれば、すぐに出店準備を進められます。

登録に必要な情報
法人名(法人でない場合は運営代表者)
ショップ名
ご住所
適格事業者番号または法人番号
自社のHPや商品記載ページのURL
メールアドレス
連絡先
担当者名
主な取り扱い商品

お申し込み後、OEFの審査を通過すれば、すぐに販売準備を進めることができます。
※審査に1~3日かかります。


STEP2
商品情報を入力し、販売開始

出品したい商品の情報を入力するだけで、販売ページが完成!
OEFの管理画面は、直感的に操作できるシンプル設計 なので、どなたでも簡単に使えます。
入力する情報
商品名・商品説明(魅力を伝えるシンプルなテキスト)
賞味期限・パッケージ状態(アウトレット品の場合)
販売価格(OEFの価格設定ガイドもご用意!)
商品画像(スマホで撮影した画像でもOK!)
最短3日で販売開始!

STEP3
注文が入ったら、商品を発送!
サポート体制も充実!

「初めてのEC出店で不安…」「売れる価格設定が分からない…」
そんな方でも安心して販売できるよう、OEFでは出店者向けのサポート体制を整えています!

OEFの出品サポート
出品登録のサポート(電話・メール対応)
「売れる商品ページの作り方」ガイド提供
販売データのフィードバック(売上アップ支援)

出品に関する疑問は、いつでもOEFスタッフがサポート!

よくある質問
FAQ

OEFへの出店を検討されている方から、多く寄せられるご質問にお答えします。
「初期費用や出店料は?」「賞味期限のルールは?」「物流の仕組みは?」など、疑問を解消し、安心して出店いただけるよう詳しくご説明します!

Q
初期費用や出店料はいくらかかりますか?

OEFでは、以下の費用が発生します。
初期登録費(初回のみ)
15,400円(税込)

月額出店料
2,980円(税込)

販売手数料:10%(クレジット決済手数料込み)

OEFでは、一般的なECモールのような「広告費」や「高額な販売手数料」は発生しません。
固定費を抑えつつ、売上に応じた手数料のみで運営できるため、リスクを最小限に抑えながら販売を続けられます!

Q
賞味期限がどのくらいの商品なら販売できますか?

賞味期限1週間以上のものを推奨していますが、詳細はご相談ください。
OEFでは、賞味期限が短めの商品でも「お得に購入できるなら買いたい!」という会員が多いため、
一般的なECモールよりも売れやすい仕組み になっています。
🔹 出品可能な目安
✅ 常温保存の商品:賞味期限 10日以上が推奨(例:お菓子・調味料・レトルト食品)
✅ 冷蔵・冷凍食品:賞味期限 7日以上が目安(例:パン・冷凍総菜・デザート)
🔹 例外ケースも相談OK!
賞味期限が短くても、すぐ売り切れるケースも多数!(SNSやメルマガで即時告知可能)
店舗での陳列が難しい賞味期限の商品も販売OK!(消費者に直接販売できるから)
在庫処分価格で提供すれば、高確率で売れる!
💡 「この商品は販売できる?」という場合は、ぜひ一度ご相談ください!

Q
商品が売れなかったらどうなりますか?

OEFの会員は「お得でエシカルな商品」を求めていますので、通常のECより高い確率で売れます。
OEFは「安いから買う」のではなく、「食品ロス削減に貢献できるから買う」という意識の高いユーザーが集まるプラットフォーム。
そのため、通常のECモールよりも賞味期限間近・パッケージ不良の商品が売れやすい傾向 にあります。
🔹 OEFなら売れやすい理由
サブスク会員制だから、定期的に購入するユーザーが多い!
「レスキュー食品」として、通常よりも高い関心を持たれる!
SNSやメルマガで、特定の商品を重点的にプロモーション可能!
💡 売れ行きが心配な場合、最初は「テスト出品(1商品から)」もOK!
実際にOEFでの販売状況を確認して、徐々に出品数を増やすことも可能です。

Q
物流はどうなりますか?

各サプライヤー様から直接発送していただく形になります。

発送に関する詳細は、ご相談に応じますので、お気軽にお問い合わせください。

その他のご質問・ご相談はこちら
CONTACT

「この商品は出品できる?」
「OEFの仕組みについてもっと詳しく知りたい!」
どんな些細なことでも、お気軽にお問い合わせください!

お電話でのお問い合わせはこちら
メールでのお問い合わせはこちら
COMPANY
名称OEF
運営会社株式会社ULULA
住所岡山県岡山市北区駅前町2丁目3-12 4F 
電話番号086-233-7100 
定休日土日祝
営業時間10時~18時